上市町社会福祉協議会 歩み
年度 | 歴代社協会長 (事務局長) | 事項 |
---|---|---|
昭和41 | 吉岡吉之助 | ・上市町社会福祉協議会設立 ・上市町善意銀行設立(町社協に併設) ・上市町心配ごと相談所発足 ・中部社会福祉事務所設立(上婦負、中新川、射水社福統合) |
42 | 富樫久佐久 | ・社会福祉法人認可 ・福祉活動専門員1名設立 |
46 | 〃 | ・社協関係者主体から町民全般にわたる組織へと大幅 な構造改造を行う。 |
49 | 〃 | ・ 第1回上市町社会福祉大会開催 |
50〜51 | 伊東藤吉 | |
52 | 橋本周治 中山長平 |
・「働く婦人の家」内へ事務所を移転 ・事務局専任職員1名設置 ・広報創刊号発行 ・民生委員制度創設60年 |
53 | 〃 | ・専任事務局長設置 |
54 | 中山長平 | |
55 | 〃 | ・ボランティアグループ組織化 ・県社協の在宅福祉サービスモデル事業の指定をうける。 ・在宅福祉サービス推進委員会を設置。老人実態調査を実施し、老人福祉対策に取り組む。 |
56 | 山村久一 | |
57 | 〃 | ・町ボランティアセンター設立 ・地域福祉活動推進モデル事業を開始 |
58 | 吉岡吉之助 | ・市町村社会福祉協議会が法制化 ・全国社会福祉協議会会長表彰を受ける(広報コンクール) |
60 | 種五敏夫 | ・市町村社協強化計画策定委員会設置 ・単身老人給食サービス事業を開始 ・事務局にボランティアコーディネーター1名設置 ・全国社会福祉協議会長表彰を受ける (優良社協の部)(広報コンクール) |
61 | 〃 | ・社会福祉協議会設立20周年記念、 第13回上市町社会福祉大会開催 |
62 | 〃 | ・民生委員制度施行70周年「70年の歩み」刊行 ・定款改定・社協強化計画策定 |
平成元年 | 古井三郎 | ・福祉ボランティアのまちづくり事業の推進 ・おもちゃ図書館の開設(上市児童館) ・全小中学校、高校を福祉協力校に指定 ・全地区に地区社会福祉協議会設立 ・地域総合福祉活動グループ設立運営事業の指定(2地区) |
2 | 〃 | ・おもちゃの図書館の開設(相ノ木会館) ・ネットワーク表の作成 |
3 | 〃 | ・単身老人給食サービス事業 月2回実施 ・結婚相談所の開設 ・フォローアップ事業の指定 |
5 | 〃 | ・地域福祉活動行動計画の策定 |
6 | 〃 | ・あんしんさわやかサービス事業の実施 ・ボランティアサポーター制度開始 |
7 | 〃 | ・ボランティアセンター活動事業の指定 |
8 | 〃 | ・ホームヘルパー派遣事業の開始 |
9 | 〃 | ・参加型福祉社会推進事業の開始 |
10 | 〃 | ・ふれあいまちづくり事業の開始 ・ミニデイサービス事業の開始(H10.2月4日) ・事務局移転 ・ふれあいのバス事業の開始 ・総合相談センター開設 |
11 | 伊東尚志 | ・ホームヘルパー養成研修(3級課程)の実施 ・居宅介護支援事業所・居宅介護サービス事業所の指定 ・地域福祉権利擁護事業開始 ・移送サービス事業開始 ・ティーンサポーター制度開始 |
12 | 〃 | ・複式簿記の導入 ・ホームヘルパー養成研修(2級課程)の実施 ・いきがいディサービス「おたっしゃ家」の開始 ・居宅介護支援事業、居宅介護サービス事業(介護保険サービス事業)の開始 |
13 | 〃 | ・ボランティア国際年記念’ボランティアの木’の設置 ・新会計基準の導入 ・地域総合福祉活動推進事業開始 |
14 | 〃 | ・精神障害者居宅介護等事業 |
15 | 〃 枡田諧三 (酒井 省三) |
・知的障害者居宅介護等事業、身体障害者介護等事業 児童居宅介護等事業開始 ・ふれあいコミュニティケアネット21事業の開始 (相ノ木・宮川・柿沢・南加積 地区) |
16 | 〃 | ・ふれあいラジオ体操 ・新潟・福井水害募金活動(ボランティア派遣) ・新潟中越地震救援募金活動・ボランティア派遣 ・「おたっしゃ家」にて介護予防モデル事業 |
17 | 〃 | ・音杉・弓庄地区社協が上市地区社協から分離独立 ・上市地区社協ふれあいコミュニティケアネット事業を開始 ・ふれあいラジオ体操が活発化(新聞・テレビで報道) ・年度末で移送サービス停止 |
18 | 〃 | ・災害救援ボランティア本部運営マニュアルを上市町と共同で作成 ・青少年ボランティアスクールを2日間で実施 ・おたっしゃ家指定管理者に指定 ・介護保険制度の見直しにより介護予防事業の実施 ・障害者自立支援法の実施 |
19 | 〃 | ・おたっしゃ家指定管理事業者の指定を更新(H19〜20) ・能登地震・新潟中越沖地震救援募金活動・ボランティア派遣 ・入善高潮災害で募金活動を開始(559,876円) ・介護保険制度の見直しからミニデイ利用者増加 ・災害時要援護者リストの作成(702名) |
20 | 〃 (山口 哲夫) |
・災害救援ボランティア本部立上げ訓練 ・小・中・高生ボランティアスクールに3障がい施設と立山寺が参加 ・介護保険の改訂により町ホームヘルパーステーション収入減少 ・富山県東部高波災害義援金 634,099円 ・平成20年岩手・宮城内陸地震義援金 102,812円 ・富山県7月大雨災害義援金 395,502円 |
21 | 〃 | ・上市町地域福祉活動計画(H22〜24))を策定。これに伴い10地区で福祉懇談会を開催し町民の意見をまとめ、ワーキング委員会で原案を作成、策定委員会で審議 ・介護保険によらない生活支援事業を開始し、併せて介護保険関連事業の経営を改善。 ・生活福祉資金貸付相談が急増。 |
22 | 枡田 諧三 奥井 健一 (西野 洋) |
|
23 | 奥井 健一 (西野 洋) |
|
24 | 〃 |
|
25 |
〃 |
|
26 |
〃 |
|
27 |
〃 |
|
28 |
〃 |
|
29 | 〃 |
|